第3回FFRワークショップ 開催報告
2008年04月21日
2008年3月14・15日、箱根湯本富士屋ホテル
FFR計測のための基本的な手技、そしてFFRを通して冠循環についての理解を深めていただくために、2006年より始めた本ワークショップも今年で第3回を迎えました。
箱根の湯けむりの中、世間の喧騒から離れ、冠循環の世界にどっぷりとつかってもらおうというこの企画。参加人数も少人数に絞り(約35人)、気軽に質疑が行える雰囲気で行っています。ビデオライブデモンストレーション収録は東京医科大学病院、豊橋ハートセンターの2施設にて行い、多くのtipsを学んでいただけたと思います。参加者のみなさんからの反響も大変良好でした。
AGENDA
2008年3月14日(金)
- 18:00 受付
- 19:00 オリエンテーション
- 19:15 特別講演1'冠循環における圧・血流同時計測の意義'
講師:田中信大(東京医科大学)
- 19:45 特別講演2'体循環における圧・血流同時計測の意義'
講師:高沢謙二(東京医科大学八王子医療センター)
- 20:15 Discussion
2008年3月15日(土)
- 8:00 講義:FFRを理解するための冠循環の基礎(田中信大)
- 8:15 症例1:(ビデオライブ) 豊橋ハートセンター Case-1
- 8:50 講義:側副血行評価(松尾仁司:豊橋ハートセンター)
- 9:10 講義:FFR計測の実際・最大充血を得るための各方法(田中信大)
- 9:20 症例2:(ビデオライブ) 東京医科大学 Case-2
- 10:00 休憩
- 10:15 総合討論Question & Discussion 'FFRのglobal standardをさぐる'
ビデオライブ提示:豊橋ハートセンター Case-3
LMTのエビデンス(田中信大)
- 11:00 講義: 冠循環の知識 step up(田中信大)
- 11:10 講演:冠循環の知識~拡張性病変:川崎病(村上智明:北海道大学小児科)
- 11:30 症例3:(ビデオライブ) 東京医科大学 Case-4
- 12:00 休憩
- 12:10 ランチョン-1'糖尿病症例の冠循環にせまる'
講師:民田浩一(神戸市立中央市民病院)
- 12:40 ランチョン-2'ステント後の評価におけるFFRの有用性'
講師:藤田博(京都第2赤十字病院)
- 13:10 休憩
- 13:20 講義:FFR計測におけるピットフォール(田中信大)
- 13:30 講義:最新文献紹介(Defer-5year、Out-of-stent PGなど)(進藤直久)
- 14:00 まとめ、Q&A
- 14:30 解散