第20回CVITにおけるFFR関連の演題に関しては、前回企画プログラム一覧をお届けしましたが、本日は一般演題の一覧をお届けします。非常に多くの演題があり、しかもかなり興味のある演題が並んでいます。ぜひ当日活発な討論がなされるいことを期待しております。
かくいう私自身は、roleの重なりが多く、残念ながら参加できないセッションも多数あります。ぜひ皆さま、参加して興味深い演題、討論があれば、こちらのホームページに投稿していただけたらと思います。よろしくお願いします。
またcoverしきれていない演題がありましたら、ぜひお知らせください。
7月21日(木)
AMI-2
MO087 急性冠症候群に対するPCIを受けた患者における微小循環障害に対するニトロプルシッドの効果-IMRを用いた評価-
名古屋市立東部医療センター東市民病院 森本高太郎
AMI-4
MO098 STEMIにおけるIMRと遅延造影による微小循環障害の比較検討
東京医科大学病院 大井邦臣
Coronary angioscopy/ Flow wire/Pressure wire1
MO121 冠動脈疾患における薬剤負荷前の安静時Pd/PaとFFRの関係について
愛知医科大学 高島浩明
MO122 左回旋枝入口部狭窄は血管造影所見のみでPCIの適応を判断するのは困難であり、PCIの適応判定には虚血診断が必須である
関西労災病院 粟田政樹
MO123 至適ステント留置のための冠内圧測定の臨床的意義
京都第二赤十字病院 松尾あきこ
MO124 ST上昇型心筋梗塞患者に対するIMRによる急性期心筋虚血再灌流の予測に関する検討
関西労災病院 石原隆行
MO125 安定狭心症のPCIにおける心筋逸脱酵素と微小血管抵抗指数との関連について
信州大学医学部附属病院 三枝達也
7月22日(金)
Coronary angioscopy/ Flow wire/Pressure wire2
MO278 FFRとSPECT結果が異なる症例の臨床的特徴についての検討
大阪大学大学院 橘公一
Coronary angioscopy/ Flow wire/Pressure wire3
MO295 FFRとIB-IVUSで観察される病変性状の関連
新東京病院 丹野巡
MO296 PES留置後に認めた造影上の中等度再狭窄症例におけるFFR計測の有用性
東京医科大学病院 山下淳
MO298 冠血流予備量比と他のモダリティーとの相関についての検討
済生会福岡総合病院 武居講
MO299 急性前壁心筋梗塞に対するprimary PCI後のIMRは梗塞サイズを予測できる。
大阪府済生会千里病院 外村大輔
Case Report
7月21日(木)
Coronary angioscopy/ Flow wire/Pressure wire
CR032 軽度冠動脈狭窄病変においてFFR測定により生理学的虚血が明らかとなった1例
愛知医科大学 栗田章由
Poster
7月23日(土)
Coronary angioscopy/ Flow wire/Pressure wire
MP119 インスリン抵抗性は安定狭心症に対する冠動脈インターベンション後の冠微小循環障害を増加させる
心臓病センター榊原病院 大河啓介
MP120 冠動脈疾患における経皮的冠動脈形成術後の心筋障害を予測する心筋血流予備量比の有用性
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 石橋祐記
MP121 大動脈内バルーンパンピングのFractional flow reserveに及ぼす影響
広島鉄道病院 大成裕亮
コメディカル一般
7月21日(木)
IVUS・OCT(ME)
CO007 IB-IVUSによるプラーク組織性状とFFRの関係の検討
KKR高松病院 広瀬卓哉
CO008 FFRと IVUSおよびCAG各指標との比較
倉敷中央病院 伊藤大佑
7月23日(土)
合併症(ME)
CO095 塩酸パパベリン冠注によるFFR測定でVT/VFが誘発された症例の検討
京都第二赤十字病院 假屋成耕